店頭にはないけど、あるよ!

コリコリした食感とピリッとした辛みとほんのりの苦味がたまらない『生ザーサイ漬』

\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


さいきんマルシン市場各店に、”どこにも書いてないけど、常連さんなら知ってること"を吹き出し風ポスターにしているのをご存知でしょうか?たとえば「中村漬物」なら、”お味噌の裏メニューあります”。

そう、「中村漬物」には店頭には出していない、とっておきの味噌があるんですけど(お店で聞いてみてくださいね)、同じように店頭に出していないお漬物まであるんですよ。

それが、こちら!!!!!

なにかお分かりでしょうか?

実はコレ、『生ザーサイ漬』なんです!!!!!ザーサイといえば、瓶詰になったものを思い出す人が多いとおもいますが、こちらは、稀少な生のザーサイを白しょうゆに漬けた浅漬け。

コリコリした食感と、生ザーサイならではのピリッとした辛みとほんのりの苦味が食欲をそそります。


写真のようにひと口サイズに刻んでも、もっと小さく刻んでもオッケー。このまま食べてもじゅうぶん美味しいですし、ごま油と唐辛子を絡めるのもオススメです。ぜひぜひお好みの食べかたにアレンジしてみてください!白ごはんにも合いますし、お酒のアテにもなります。


そしてそしてご注意いただきたいのが、この商品、店頭には並んでいません。なので、食べてみたい!っていう人は、「生ザーサイある?」が合言葉です。ぜひ店頭で聞いてみてくださいね。


「中村漬物」の『生ザーサイ漬』は、1パック=700円(だいたい写真の量です)。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよー。


そうそう、冒頭でお伝えした味噌が気になる人は「味噌の裏メニューってなんなん?」って聞いてみてください。機会があればこちらでもご紹介しますね。

※こんなポスターです↓↓↓ ほかのお店のポスターもぜひチェックしてみてくださーい。

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000