体力回復したいときに!
ほどよい甘さと酸味とトロトロした口当たりが特徴の発酵飲料!奄美特産『花田のミキ』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。
この7月から8月は、熱中症警戒アラートが発令される日が多く、お買いもので1時間くらい外に出ただけで汗だくになりますよね。みなさん、夏バテしていませんか?
大人になると、増えた体重は戻らないし、キズの治りもおそくなるし、体力もなかなか回復しません。(なんの話かわからなくなりましたが)体力を回復したいときにオススメなのが、こちら!!!!!
「鹿児島物産」の 奄美特産『花田のミキ』です!
"ミキ"とは、米とサツマイモと砂糖を原料にした奄美で飲まれている発酵飲料。ほどよい甘さと酸味とトロトロした口当たりが特徴の飲みものです。お米のカルピスみたいな感じ。いや、冷たい甘酒かな?奄美では、夏場の食欲不振や夏バテ防止に"夏のスタミナ飲料"として飲まれてきました。
『花田のミキ』は創業から70年。1950年代に初代・花田シズさんがつくって行商していたのがはじまりで、奄美で最初にミキの製造業を開始したお店です。さらっとした食感が特徴で、これが美味しくてクセになるんです!
発酵の速度がはやく、酸味が強くなってしまうため、「鹿児島物産」では冷凍の状態で販売。常温もしくは冷蔵庫でとかして冷たい状態でお楽しみください。暑~い外から帰ってきたときや、お風呂あがりに飲むと最高です!!!
「鹿児島物産」の『花田のミキ』は1本(1000g)=650円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよー。
※マルシン市場の宅配便は、8月12日(火)から8月17日(日)までお休みをさせていただきます。あらかじめご了承ください。
0コメント