今年は10月6日です!

塩味のきいた柔らかいお餅に、あんこをくるんと巻きつけた可愛い『月見だんご』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


9月にはいってからやたら「月見●●●●」という商品名をテレビCMで見かけるようになりましたが、今年2025年の中秋の名月は実は10月6日。旧暦(太陰太陽暦)の8月15日の夜に見える月のことをさすそうです。必ずしも満月とは限らず、今回の満月は10月7日なので、1日ズレているんですってー(知らんかった)。

そして、この中秋の名月にあわせて、「きねまさ本舗」の店頭に『月見だんご』が並びはじめましたよーーー。

塩味のきいた柔らかいお餅に、あんこをくるんと巻きつけた可愛いおだんご。見た目のキュートさに、ほっこりしますが、このカタチ、里芋をイメージしてるんですって!知ってました?!


そもそも、お月見の文化は平安時代に中国から伝わってきたもので、その当時は芋をお供えするのが一般的だったんですって。その名残で、里芋に似せたカタチのおだんごになったそう。

ちなみに関東の月見だんごは、丸くて白いおだんご(絵本でよく見るやつ)なんですってー。知らないことがいっぱいです。


「きねまさ本舗」の『月見だんご』はこしあんと粒あんの2種類。どちらも北海道産大納言をつかっていて、甘すぎないのがうれしいんです!!!


「きねまさ本舗」の『月見だんご』は1パック2個入=360円、3個入=540円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーー。※期間の短い限定商品ですので、どうぞお早めに~!

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000