食べログ百名店の!
分厚い皮はパリパリに焼かれ、口のなかで肉汁がじゅわ~っと溢れ出す『焼餃子』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。
マルシンマルシェの人気者と言えば、こちらも見逃せませんよね。11~14時のたった3時間だけのオープン中に、美味しい餃子とラーメンを求めて訪れる遠方のお客さまも多く、週末(平日も!)はいつも行列ができています。
そのなかで、ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんたちが、さっとコレを買っていくんですよねー。(なんかカッコいい)
「淡水軒」の『焼餃子』(2人前)です!!!!!
もとは1971年より元町高架下の東入口で営業していた餃子の名店「淡水軒」。モトコ―耐震工事のため2022年3月末の閉店後、同年7月にマルシン市場で復活しました!あれからもう3年も経ちますが、まいにち行列ができるほどの人気ぶりはいまも変わりません。
分厚い皮が特徴の『焼餃子』は、パリパリに焼かれ、ひとくち食べると肉汁がじゅわ~っと溢れ出します。(店頭で食べると口の中が火傷しそうなくらいになりますよね!)
中村漬物が3種類の味噌をブレンドしているという、味噌がベースの特製味噌ダレがまた最高なんですよね~。マルシンマルシェでもあっという間に売り切れてしまいます。
さらにさらに、皮がぷるっぷるでもっちもちの水ギョウザもたまりませんよね。
水餃子はさりげなく2種類がミックスされていて、焼ギョウザの餡をベースに干しいたけとエビ、そしてさらにミンチ肉を加えたもの。そして木綿豆腐と大葉が入っているもの。どちらも手間暇かけてつくられているのが伝わって、最高最強!満足度高すぎるんです!!!
マルシンマルシェには、『焼餃子』(2人前)=750円、『冷凍焼餃子』(2人前)=750円、『冷凍水餃子』(2人前)=1,180円をお持ちしています!!!!!もちろん、『淡水軒』店頭でもお買い求めいただけますし、イートインも大歓迎。マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーーー!
0コメント