小さくても最強!

生姜がピリリと効いていて、とろっとろで、カラダがぽかぽかあったまる『しょうが湯』

\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


今季最強の寒波が到来しているとのことで、寒い日が続いています。こんな日は、あったかいものを食べて、しっかりとカラダを温めて、冬を乗り切りたいですね。そんなみなさんに、こちらがオススメです!

「やまと茶園」の『しょうが湯』(5個入)です!!!!!


高知県産しょうがを擦りおろした生搾り汁を煮詰めて、昔ながらの手作り製法で丁寧に粉末化。生姜のピリリという風味と沖縄産黒糖のコクのある甘さがたまりません!くず粉が入っているので、とろっとろ。

この小さなパッケージのなかにこだわりが詰まりまくっていて、飲むたびに感動します。癒されます!!!寒~い外から帰ってきたとき、カラダが冷えたとき、風邪かな?って思ったとき、美味しいものが飲みたいときに飲みたくなります。冬の寒い日は、一家に一パック置いておくのがオススメです(笑)。


「やまと茶園」の『しょうが湯』は210円(5個入)。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできます。もちろんマルシンマルシェにも持って行きますよーーーーー。冷え性な人、生姜が好きな人、あったまりたい人、大注目です!!!

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000