ふわとろアツアツ!

カンタンに湯豆腐にできる!素材と製法にこだわりが詰まりまくった『くみあげ豆腐』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
 こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。 

秋の味覚を楽しんでいたのも束の間、先日、近畿地方に木枯らし1号が吹いたそうですね。あの日はほんとうに寒かった。こんな日は、コレが食べたくなりませんか?

「原とうふ店」の『くみあげ豆腐』(プレーン/天然ゆず/黒ごま)です!!!!!

「え?」と思ったみなさま、最後までよくお読みください。
 くみあげ豆腐=冷たいものの印象がありますが、実はこちらの容器、電子レンジ対応になっていまして、蓋をとってご家庭の電子レンジで温めると、カンタンにふわとろアツアツの温かいお豆腐ができるんです!!!要するに湯豆腐ですね。


「原とうふ店」の豆腐づくりに対する姿勢やこだわりは、みなさんも知ってのとおり。

豆腐の原料になる大豆は、北海道産の鶴の子大豆や、丹波の黒豆と鶴の子大豆をかけあわせたタマフクラなど、通常は煮豆に使用されるような大粒のものを使用。にがりは室戸沖の海洋深層水を。

豆腐に入っている天然のゆずや、黒ごまも、厳選したものを使用。って、そんなん美味しいに決まってますやん!


まずは、そのまま食べて豆腐本来の旨味を味わって下さい。次に岩塩をすこしだけかけてだけでいただくと、豆腐の旨味がより際立ちます。さらに、ネギや紅葉おろしなどお好みの薬味をトッピングして、ポン酢をかけて食べるのもオススメ。みなさんの、お好みの食べかたでお楽しみください。


「原とうふ店」の『くみあげ豆腐』(プレーン/天然ゆず/黒ごま)は1パック=400円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーー。

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000