彼岸の時期だけの名物!

口のなかでとろける柔らかい草餅に北海道産小豆のこしあんがたーっぷり『彼岸だんご』

、\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、まだまだ暑さが続きそうですねー。今年の秋のお彼岸は、9月20日(土)~26日(金)。9月23日(火)が彼岸の中日=秋分の日となります。この期間、あの世とこの世が最も近くなる日とされていて、お墓参りに行かれる方も多いと思います。

そしてこのお彼岸の期間、「きねまさ本舗」には『彼岸だんご』が並びますよーーー!

よもぎの香りが広がる柔らかい草餅に北海道産小豆のこしあんがたーっぷり。ほんのり塩味がきいた草餅は、口のなかでとろけるくらい柔らかく、甘すぎないこしあんとの組み合わせが絶妙。美味しすぎてたまりませーん!


さらにこのお彼岸の時期に店頭に並ぶのが『白むし』。

赤飯がお祝いの席に出されるものに対して、『白むし』はお彼岸やお盆などの仏事、法要、粗供養など不祝儀のときのお供えとして出されるもの。 選りすぐりの国産もち米と黒豆でふっくら蒸し上げています。赤飯が美味しいことで有名な「きねまさ本舗」ですが、お客様のなかには、赤飯よりもこちらのほうが好きという人もいるんですってー。


「きねまさ本舗」の『彼岸だんご』(3個入/5個入)『白むし』はお彼岸の時期だけの限定商品。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーー。

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000