ごはんがススむ夏惣菜!
甘さと、ほろ苦さと、たまにピリッとするのがたまらない『ながとう』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。
マルシン市場の夏こそ食べたいお惣菜シリーズ!天ぷら&惣菜専門店「かね竹」の店頭にコレが並びはじめると、ちょっぴりうれしくなります。
『ながとう』です!!!
『ながとう』とは、甘長とうがらしのこと。甘長とうがらしはとうがらしの一種なんですが、とうがらしのような辛味はなく、甘味のあるとうがらしのこと。ピーマンを細長くしたようなイメージですが、果肉がやわらかくてピーマンよりも苦味が少ないのが特徴です。
その甘長とうがらしを、ちくわと一緒に甘辛く炒め煮にしてかつおぶしをまぶした『ながとう』。甘さと、ほろ苦さと、たまにピリッとっしたのも混ざっていて、白ごはんがススみます!もちろんビールにもめっちゃ合います!!!
「かね竹」の『ながとう』は1パック(写真の分量)=300円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーー。
0コメント