めっちゃ爽やか!

豆腐そのものの旨味や甘味、柚子の風味が掛け合わされた『くみあげ豆腐(ゆず)』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
みなさん、こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


マルシン市場の夏こそ食べたいお惣菜シリーズ!こちらは「原とうふ店」の【顔】とも言える定番商品で、3種類あるんですが、夏こそ食べたいのがこちら!!!

プレーン、黒ごま、ゆず、と3種類あるなかでも、夏に食べたいのが、『くみあげ豆腐(ゆず)』です!!!


豆腐の原料になる大豆は、北海道産の鶴の子大豆や、黒豆と鶴の子大豆をかけあわせたタマフクラなど、通常は煮豆に使用されるような大粒のものを。にがりは室戸沖の海洋深層水をつかっていて、消泡剤などの添加物は一切つかっていません。

豆腐そのものの旨味や甘味、そこに柚子の濃厚な風味が掛け合わされて、めっちゃ爽やか!


なにもつけなくても、じゅうぶん美味しいので、まずはこのまま。軽く塩をかけていただくと、さらに旨味が際立ちます。


「原とうふ店」の『くみあげ豆腐(ゆず)』は1パック=400円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよーーー。

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000