桜の季節のお漬物!

ちょっぴりの辛味と甘味、シャキシャキコリコリ食感がたまらない『こぶ高菜漬』
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。


桜の季節になったら店頭にならぶ旬のもの。コレ、「待ってたー!大好きー!」っていう人、多いんじゃないでしょうか?

「中村漬物」の『こぶ高菜漬』ですーーー!

こぶ高菜とは、長崎県雲仙の伝統野菜。高菜の一種なんですが、茎の付け根に白いこぶができるところから「こぶ高菜」と名付けられたそう。ころんとしたカタチがとてもかわいいです。


↑上の写真はこぶ高菜を半分に切ってお皿に並べたもの。

↓下の写真はこぶ高菜漬そのままを並べたもの。ね、かわいいでしょー!

ほんのちょっぴりの辛味と甘味、シャキシャキコリコリとした食感がたまりません!!!!!炊きたて白ごはんのお供にも、お酒のアテにもイケます。食べたら止まらなくなるんですー。


「中村漬物」では、こぶ高菜を生産している神戸近郊の農家さんから直接仕入れて、浅漬けや地からし漬にしているということですが、実は栽培が難しくて、長崎県雲生産でもする農家が少なくなっているんですって。

なので、コレ、とっても稀少です!!!


「中村漬物」の『こぶ高菜漬』は1パック=370円。店頭はもちろん、マルシン市場の宅配便でもお届けできますよー。

マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000