マルシェのオススメ②

【マルシンマルシェin湊川公園駅】きょうのオススメ!第2弾 
\マルシン市場はきょうも元気に営業中/
 こんにちは。神戸新鮮市場の最北端、マルシン市場のまるちゃんです。 

11月11日(火)からはじまったマルシン市場の出張販売【マルシンマルシェ】。久しぶりの開催でということもあり、みなさん来てくれるかな?とドキドキしていましたが、たくさんのお客様にお越しいただくことができました!
色んなメディアさんにもご紹介いただきましたよ。ありがとうございます!
★Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b58ef95a1e389651cf0598358f63f6be412f4aad

★神戸ジャーナル
https://kobe-journal.com/archives/9239258877.html

★神戸新聞

これまでと同じように、おしゃべりしながら、お買いものを楽しんでいただける場ができて、とってもうれしいです!

期間中は、各店の定番惣菜を中心に、おうちに帰ってすぐに食べられるものを取り揃えていますので、ぜひぜひお立ち寄りいただけるとうれしいです。


それでは、きょうのイチオシです!!!

★魚勝 
いわしの煮つけ・サバ塩焼き・さけ塩焼き・ちりめん山椒など

もうこれはリピーター続出中の定番、焼魚専門店「魚勝」の『いわしの煮つけ』です!
骨まで食べられて、コレがほんっとうに美味しくて。煮つけというより甘露煮と言ってしまってもいいくらいで、一度食べたらハマります。

年末になると全国各地から焼鯛の注文が入る焼魚専門店だからこそ、魚の扱いに精通していて、どうすれば魚を美味しく食べられるかをよくご存知で、食べればその違いがわかります!焼きサバや焼きサケなど焼魚も家で焼くのとは全然違っていて「焼魚ってこんなに美味しかったんや!」って気づかされます。


★ヨシダ食品 
ポテトサラダ、タマゴサラダ、レモンマリネ、大根なます、高野玉子とじなど

これも定番中の定番!一度食べると美味しさにハマって、リピ買いする人が続出する「ヨシダ食品」のお母さんがつくる『ポテトサラダ』。ほんのり甘くてくちどけなめらかで、キュウリのシャキシャキ感がアクセントに。ほかのどこにもない優しい味わいが特徴です。

そのほか『たまごサラダ』や『大根なます』『レモンマリネ』『高野玉子とじ』などなど、あと一品ほしいときにうれしいお惣菜ばかり。どれを食べてもホッとして美味しさに感動するので、食べたことがない人はいちど食べてみてください!


★マルシンマルシェ in 湊川公園駅 
(実施日)11月 11日(火)・13日(木)・14日(金) 
       ・18日(火)・20日(木)・25日(火)・27日(木) の7日間 
(時 間)16:30~19:00(2時間半限定)
(場 所)地下鉄山手線「湊川公園駅」西改札口 
(販売品)生鮮品・お惣菜などの食品 


なにが並ぶかは当日のお楽しみ! 湊川公園駅を利用されている方も、そうでない方も、ぜひぜひお立ち寄りいただけるとうれしいです!!!

湊川公園駅でお待ちしていますーーー!




マルシン

マルシンは、神戸新鮮市場の最北端・山の手に位置する、地域住民からはなじみの市場として親しまれている市場です。肉・魚・野菜などの生鮮食品や惣菜・加工食品に自信があり、食にこだわりのある人や近隣住民はもちろん、飲食店などの仕入れにもご利用いただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000